• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「木工武井順一 Jun Takei Wood Works」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

木工武井順一 Jun Takei Wood Works mokuchoh.exblog.jp

ブログトップ
独自の木彫 ー 武井順一の日々 J.Takei and his works
by towajt
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ
全体
木工
スプーン
未分類
最新の記事
写真
at 2017-11-25 21:27
髪留め
at 2014-06-21 09:21
Exhibition 二..
at 2014-06-18 17:34
A Box 刳り箱
at 2014-06-08 09:21
スプーン Spoons
at 2013-10-25 19:54
検索
以前の記事
2017年 11月
2014年 06月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 04月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 04月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
フォロー中のブログ
リンク
うつわ屋のつぶやき
荻窪「銀花」
鍛造銅器 寺山光広
アースワークスギャラリー
亀山画廊
アースワークスギャラリーブログ
きくわん舎ホームページ
その他のジャンル
  • 1 車・バイク
  • 2 教育・学校
  • 3 ブログ
  • 4 健康・医療
  • 5 部活・サークル
  • 6 病気・闘病
  • 7 メンタル
  • 8 ライブ・バンド
  • 9 コスプレ
  • 10 時事・ニュース
ファン
記事ランキング
  • スプーン Spoons 先日の展示会の間にある注...

  • 黒柿 一輪挿 黒柿の一輪挿しをご紹介し...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2010年 10月 ( 7 )   > この月の画像一覧

  • 展示会
    [ 2010-10 -30 23:34 ]
  • 戸隠
    [ 2010-10 -25 21:25 ]
  • 玉川髙島屋三人展終了
    [ 2010-10 -13 21:57 ]
  • タイムアップ
    [ 2010-10 -05 09:02 ]
  • ボウルとサラダサーバー
    [ 2010-10 -04 14:20 ]
  • 箱
    [ 2010-10 -02 22:30 ]
  • 玉川髙島屋三人展
    [ 2010-10 -01 19:20 ]
1

展示会

d0177063_23334026.jpg

▲ by towajt | 2010-10-30 23:34

戸隠

ようやくコンピューターに向かえます。
数日前、戸隠神社奥社に行ってきました。あいにく天気は曇天、時々雨が落ちて来る空模様でした。でもいい仲間たちと一緒の小旅行は何よりもうれしいことでした。神社の写真を載せますね。昨年までは人も少なく、人と行き交うたびに「こんにちは」と声を掛け合ったものでしたが、今年はなんとラッシュアワーのようでした。どうしてかしらん。人々々の波の中を歩いてきました。それでもその地の底には静かな、そして濃密な空気がありました。出発して、奥社に参拝して戻るまで1時間半ほどの往復でしたが、戻って来ると想像以上に疲れていました。
まだ戸隠神社に行かれたことのない方にはお勧めです。とても清浄な空気と、圧倒的な杉の古木の並木、奥社そのものは簡素な拝殿ですが、どこか清々しい。そしてうまくゆくと美味しいそば屋に当たります。私は戸隠に登りきる前にある「たんぼ」というそば屋をおすすめしますが、きっと他にもいい所があるはずです。
d0177063_2123335.jpg

▲ by towajt | 2010-10-25 21:25

玉川髙島屋三人展終了

昨日、玉川髙島屋での三人展が終わりました。今回はなんと軽井沢〜東京二子玉川間を毎日、自動車で往復しました!遠くで展示会をすることは大きな出費を伴います。今回、軽井沢から二人が参加したので、いろいろ考慮すると自動車で毎日通うことが一番安上がりかと思えました。ただ、体力的にどうか、疲れきってしまうのではないか、と心配でした。往復5時間かかりますから。でもやってみるとなんとかなるものでした。でも、終了から一夜明けて、今日はあまり行動的にはなれませんでした。
玉川髙島屋での展示会、応援して下さった方々に心から感謝します。沢山のフィードバックをもらったこと、それが一番の収穫だったと感じています。今後の製作に生かして行けたらと思います。
ありがとうございました。
▲ by towajt | 2010-10-13 21:57 | 木工

タイムアップ

これから数時間の後、東京玉川髙島屋に向けて出発です。展示の前はいつもながら緊張して、落ち着かない中で準備をしてます。今朝の軽井沢、どんよりとした空の下で、気温も10度ぐらいと、こさむい感じです。
昨日まで彫ってきましたが時間切れ、形がなんとかし上がったものや、これから彫ろうとするもので彫り台の上はゴチャゴチャになってます。できのよい職人さんたちが、「仕事場はいつも整頓されてなきゃいけない。」と言いますが、私の仕事場はいつもとんでもないことになっていて・・・お恥ずかしい。
d0177063_901446.jpg

▲ by towajt | 2010-10-05 09:02 | 木工

ボウルとサラダサーバー

上に向かって広がってゆく形のボウル。このような形は横の曲面に張りがあるかどうかを試されると思います。しっかりと張りのある曲面が作れるとそこに力強さと動きが生じて、大きく感じられます。
サラダサーバーの取っ手には動く部分があります。それを楽しんでもらえればと思います。
d0177063_14195999.jpg

▲ by towajt | 2010-10-04 14:20 | 木工

箱

昨年の春、上田市別所温泉にあるアースワークスギャラリーの箱展に出した、女の子の形の箱です(箱の上に花束を抱えた女の子がいる)。材は桂。拭き漆仕上げです。
d0177063_22295150.jpg

▲ by towajt | 2010-10-02 22:30 | 木工

玉川髙島屋三人展

9月28日、二人展を終えて軽井沢へ帰って来ました。次の日、いろいろしようと思いましたが、頭痛がひどく、あまり動けませんでした。くやしいけどちょっと疲れていたのかも。
10月6日から始まる東京玉川髙島屋での三人展のDMを載せます。
d0177063_18494779.jpg

▲ by towajt | 2010-10-01 19:20 | 木工
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください